2007年1月5日(金曜日)
新年の仕事始めに 結婚以来初めて主人が飲まずに帰宅しました。
顔色が普通ではなかったので心配になっていたら、 以前部下だった女性が自殺したと話してくれました。
亡くなった女性は何度か流産して昨年秋に双子を授かったばかりで、 ご主人も同じ職場だったので、すごく喜んでいたと聞いていました。
その女性が昨日、子供を殺害して自殺したそうです。
この投稿の続きを読む »
2006年4月16日(日曜日)
また丹波哲郎氏の本の話です(^_^;) 今までの記事に信じられないという思いを書いていましたが、 信じられるようになったわけではないのに、 なぜかが気になって読み進んでいます。
人間には誰でも守護霊がついているということなのですが、 私は今までに何かに助けられているような、 後から思うと何かに導かれたのではないかと思えることが 何度かありました。
それがもしかしたら、私についている守護霊のおかげだとしたら、 なぜか心強い思いがしてきたのです。
守護霊のことでは交代のことも書かれています。
この投稿の続きを読む »
2006年4月3日(月曜日)
「死後の世界」を読んでいるのですが、 私には、なぜ丹波氏が死後の世界に詳しいのかが不思議です。
「信じると人生が楽しくなる」と書いてあるので 信じる努力をしながら読んでいるのですが、疑問ばかり出てきます。
丹波氏の言うところでは、「死んだ後の霊は精霊界というテスト場で 霊界(天国)と地獄界に振り分けられる」とのことです。
精霊界では霊は性格が素になってしまうので本性が現れ、 その本性によって行き先が決められるのだそうです。
この投稿の続きを読む »
2006年3月27日(月曜日)
私はまだ心の傷と戦っているのですが、 勉強会で知り合った方が「丹波哲郎」の著書を読むと 心のわだかまりが消えるかもしれないと教えてくださいました。
丹波哲郎って、よく霊界の話をしていますよね。
どんな本なのかとアマゾンで検索してみましたら、 丹波哲郎の著書は64冊もあって驚きました。
どの本を読んだらわからないので、アドバイスを下さった方に 尋ねたところ、「あなたの死後の運命」が良いと言われ、 早速注文したものが先日届きました。
この投稿の続きを読む »