ホームページを自作している方では、Windowsの古いOSにインストールされていたhtml編集ソフトのFrontPage Expressをご存じではないでしょうか。
私も1999年に一番最初のHPを作った時から、FrontPage Expressを愛用しています。
OSがXPのときもVistaのときも使用していましたし、先々月に購入したWindows7でも使用するだろうと思ってフォルダごとコピーしておきました。
本家HPもこのHPもファイルがhtmlではなくphpが主体なので、最近はFrontPage Expressを使用する機会が少ないのですが、今日、Windows7に入れたFrontPage Expressを初めて使用しようと立ち上げたところ、msencode.dllが無いので起動できないというエラーが出ました。
まずはエラー対処と思ったのですが、急ぐ事情があったので、vistaの機種のFrontPage Expressを使用して既存のhtmlを一か所修正してftpでアップしました。
アップし終わってから、毎回このようにするのも面倒だし、ゆくゆくはWindows7で使いたいと思ったので、ググってみたところ、やはり同士がいらっしゃいました
このページが一番わかりやすかったので、記載どおりにVistaのsystem32にあったmsencode.dllをWindows7のFrontPage Expressのあるフォルダにコピーしたところ、正常に開けるようになりました。
私はトラブルがあると、「必ず同じ現象がある」と信じてネット検索することにしていますが、今回もまた救われました