花の名称 2025年のニオイバンマツリ 毎朝のウォーキングルートのニオイバンマツリが見ごろを迎えています。去年の5月にも次の投稿をしていますが、その前年にも投稿していて、私には印象深い花です。印象深い理由は、花の色が違うのは異なる株から咲いているからだと思っていたので、一つの株か... 2025.05.17 花の名称
パソコン Wi-Fiの項目が消えた 毎朝、私はパソコンを起動してアップデートがあれば実行することにしています。一昨日の朝のこと、1台のパソコンがスリープ状態のままだったことに気づきました。電源ランプが消えていたので、シャットダウンしたと勘違いしていたのです。そのパソコンをスリ... 2025.05.12 パソコン
いろいろ メルカリで購入評価後の返品 先月の末、私はメルカリで中古のスマホを購入しました。現在使用しているスマホの同型は製造終了となってしまい、身体も手も小さい私には今のスマホの大きさが適しているので、メルカリを利用して中古のスマホを数回購入しています。できれば新品未使用を購入... 2025.05.10 いろいろ
健康情報 ポリファーマシー? 医療従事者向けのサイトで、抗精神疾患薬を服用している4人に一人がポリファーマシーの状態になっていると書かれていました。私は以前から高齢者のポリファーマシーに懸念を感じていたのですが、皆様はポリファーマシーをご存じでしょうか。ポリファーマシー... 2025.05.05 健康情報
花の名称 トリトニア? 昨日のウォーキング時、ガードレールと歩道のわずかな隙間に↓の花が咲いているのが目に入りました。名称がわからなかったため帰宅後にネット検索し、次のページからトリトニアかもしれないと思いました。上ページによるとトリトニアは球根から育つとのことで... 2025.04.28 花の名称
健康情報 五月病で睡眠トラブル 今日から始まるゴールデンウィークには、楽しい計画をお持ちの方もいらっしゃると思います。楽しい計画を前にして申し訳ないのですが、楽しんだ後の連休明けに体調不良を起こさないために、次の記事を紹介させていただきます。上記事では、五月病について次の... 2025.04.26 健康情報
花の名称 満開のモッコウバラ ↓は今朝のウォーキング中に写したモッコウバラです。集合住宅の外壁に沿って咲いているのですが、満開のモッコウバラが壮観でした。実は、このモッコウバラは4年前にも投稿していて、その時はまだ外壁の下のほうにまばらに咲いているだけだったのですが、4... 2025.04.21 花の名称
花の名称 ハナミズキの花 早朝のウォーキング中に白い花が見えたので近づいてみると、ハナミズキの花でした。毎日通る場所なのですが、今まで全く気づかず、心に余裕が無くて歩いているためかもしれないと反省していますもうハナミズキが咲く時期になったのかと写しながら思ったのです... 2025.04.19 花の名称
いろいろ 一輪のチューリップ ↓は、今朝のウォーキング中に写したものです。咲いているのは、ガードレールと歩道の隙間です。種から成長する植物なら種が飛ぶということも理解できますが、チューリップのような球根から成長する植物で、まさか球根が飛んできたわけではないと思うので、誰... 2025.04.14 いろいろ
健康情報 気力減退とセロトニン 次の記事を読みました。記事には、46歳の男性会社員がユーチューブにはまって夜更かしが続き、意欲が減退するようになったことを産業医に相談した事例が書かれていました。産業医は男性社員の状況について神経伝達物質の一つであるセロトニンの関与があるこ... 2025.04.12 健康情報