いろいろ 今年の実り 今朝のウォーキング時、ルートにある果樹園のミカンが目に留まりました。その果樹園は小規模で、柵はあるものの手を伸ばせば取れるくらいの位置に柿とミカンが植えられているため、毎年、実が熟すころになると盗まれないかと勝手に心配になったりします私がウ... 2024.09.11 いろいろ
花の名称 今季初の朝顔 昨日のウォーキング時、朝顔の花が目に留まりました。私が子供の頃は、夏には多くの家の庭に朝顔が咲いていた記憶があるのですが、ここ数年、朝顔の花を見ることが少なくなりました。今朝写したのは、今年になって初めての朝顔でした。朝顔は夏のイメージが強... 2024.09.09 花の名称
健康情報 双極性障害に周囲の理解と支え 私も双極性障害1型の方を知っているので、関心を持って次の記事を読みました。記事の筆者は産業医で、ある双極性障害の男性の事例を取り上げていました。その男性は38歳の時に双極性障害1型と診断され、計8回の休職をしましたが、60歳まで勤め上げ定年... 2024.09.07 健康情報
いろいろ 腰の負担が少ない持ち方 私は時々腰痛を起こします。先日、酷い腰痛が生じ、尋常ではなかったので整形外科を受診したところ、腰椎変性すべり症と診断されました。整形外科クリニックからは神経障害性疼痛治療剤など数種の薬剤が処方され、服用することで痛みが軽減され、近隣の買い物... 2024.09.05 いろいろ
いろいろ 子供のSOS 今年は9月1日が日曜日でしたから、9月2日の今日が始業の学校が多いのではないでしょうか。私はここ数年、8月の終わりが近づくころから、「今年の夏休み明けの9月1日には子供の自殺が無いように」と願いつつ日々を過ごしています。そのような思いがあっ... 2024.09.02 いろいろ
健康情報 手術可能なすい臓がん 3人の知人がすい臓がんで亡くなっているため、私自身もすい臓がんへの恐怖があります。以前、次の記事を投稿しました。亡くなった3人のうち、2人は同年代、1人は私よりずっと若い女性でした。そして、3人ともがんが発見された時にはステージ4まで進行し... 2024.08.31 健康情報
健康情報 光線過敏症は誰でも発症の可能性 次の記事を読みました。光線過敏症は他人事のように思っていらっしゃる方が多いのではないかと思いますが、記事に書かれているように原因には外因性と内因性があり、誰もが発症の可能性がある疾患です。内因性は、日光を浴びたことがきっかけとなり、皮膚の細... 2024.08.28 健康情報
健康情報 給食完食強制が会食恐怖症に発展 次の記事を読みました。私は上記事を読み、「給食残してごめんなさい」と言わせる状況に胸が苦しくなる思いを感じましたし、今はそのような保育園が存在しないことを祈らずにはいられませんでした。記事に登場するのは21歳の大学生で、その保育園時代と今は... 2024.08.26 健康情報
健康情報 若者の口腔機能低下 次の記事は、タイトルから内容が気になって読みました。記事の冒頭に次が書かれていました。お口の働き(口腔機能)は年齢とともに衰えることが分かっていて、年を重ねるごとに機能が衰えていきます。しかし、最近の調査で、シニアより若い人に噛む力(咀嚼力... 2024.08.24 健康情報
いろいろ チャイルドシートとシートベルト 次の事故は多くのメディアで報じられましたので、ご存じの方がいらっしゃると思います。私が最初にこの事故を知ったのはTVでしたが、母親が運転する軽自動車の事故で7歳と5歳の姉妹が亡くなり、詳しい状況を調査中とのことでした。私には今年8歳と5歳に... 2024.08.20 いろいろ