いろいろ

スーツケースを引く女性

今朝のウォーキング中の出来事です。ウォーキングルートの中に、車道と歩道がガードレールで仕切られた場所があります。その歩道側は狭くて、反対側から歩いてくる人とすれ違う際には、どちらかが体を斜めに向けなければならないほどで、雨の日など傘をさして...
いろいろ

初の実り

今朝のウォーキング中に↓を写しました。私が朝のウォーキングを始めて、今年で20年目になります。その間、2年ほど歩くルートを変えたことがあるのですが、18年間はほぼ同じ道を歩いています。20年の間、ウォーキングを休んだのは数えるほどで、記憶し...
健康情報

子供への心臓マッサージは?

高齢者への心臓マッサージで肋骨骨折等の合併症の報告がありますから、子供への心臓マッサージは難しいのではないかと思っていたため、次の記事は関心を持って読みました。記事に次が書かれていました。病院の外で心臓が不意に停止してしまう「院外心停止」の...
いろいろ

適切なハブラシ

今更悔やんでも遅いのですが、過去の闘病中は食事を摂れない期間も長く、余命宣告を受ける状況にまで至ったため、口腔ケアまで気が回らずに疎かにしていた結果、奇跡的に命は助かったその後の数年で多くの歯を失ってしまいました。口腔ケアの重要性を身を持っ...
いろいろ

おばあさんの行動

私は毎日のようにスーパーに買物に行くのですが、幸いなことに仕事が始まる時間より前に開いているスーパーが2つあり、そのうち一つは24時間営業のため、仕事を持つ身としてはたいへん助かっています。その買物に行く道で、数ヶ月前から毎日のように一人の...
いろいろ

配偶者の心血管疾患が認知症リスクに

高齢化社会に伴って、認知症患者が増えていることをご存じの方もいらっしゃると思います。認知症発症の要因については様々な研究が進んでいますが、未だに未解明な部分が多い疾患であり、私も認知症を患った身内の介護の経験があるため、認知症発症の要因につ...
いろいろ

猛暑でも秋の気配

9月の半ばを過ぎたにも関わらず、まだ猛暑が続いている地域も多いですね。私の住む地域でも真夏のような暑さが続いているのですが、今朝のウォーキング時の確か5時半頃、空を見上げると巻積雲が浮かんでいました。今朝は5時前から歩き始めたのですが、最初...
健康情報

機能性ディスペプシア

次の記事を読みました。実は、次の投稿に書きましたように私も機能性ディスペプシアの診断を受けています。機能性ディスペプシアは以前はストレス性胃炎や神経性胃炎と呼ばれていたものが2013年から保険診療の適応になった病名であり、胃カメラなどで明ら...
花の名称

道端のキバナコスモス

↓は、今朝写したキバナコスモスです。キバナコスモスでは、3年前に↓の投稿をしています。今朝写したキバナコスモスも3年前に写した場所と咲いている場所が近いですから、種が飛んだのかもしれません。3年前より花も少なく、立ち止まって見るのは私ぐらい...
健康情報

魚肉ソーセージの再ブレーク

次の記事を読みました。魚肉ソーセージは記事に「昭和の人気商品」と書かれているように、昭和世代にとっては馴染みのある食品だと思います。それが1985年ウインナーソーセージが発売されてからは、人気に陰りが見えてきたことが記事にあり、生産量も縮小...
タイトルとURLをコピーしました