花の名称 6月のWindowsUpdate 昨日は、WindowsUpdateのリリース日(日本時間)でしたね。Updateでは私の場合はトラブルが多く、特に4月のことがあるので、どうなるかと思っていましたが、今月のアップデートは今までで一番と言って良いくらい順調に完了しました。それ... 2016.06.16 花の名称
花の名称 ウォーキングルートのアジサイ 私はアジサイの花が好きなので、今の時期は、あちこちのアジサイに楽しませてもらっています。昨年9月に変わるまでの旧ウォーキングルートでもたくさんのアジサイを見つけていたので、新ルートではどうかと案じていたのですが、期待以上にアジサイを見つける... 2016.06.06 花の名称
花の名称 謝罪力 興味深い記事を見つけました。スズキの鈴木修会長が見せつけた貫禄の謝罪力 という記事です。「謝罪」には、守りの謝罪と攻めの謝罪があります。自動車メーカーのスズキは31日、燃焼データに不正があったということで、鈴木修会長(86歳)らが謝罪会見を... 2016.06.04 花の名称
花の名称 ラッパのような白い花 毎朝のウォーキング中、通りかかるマンションのエントランスに咲いているラッパのような大きな白い花が気になっていました。名前を調べようと思いつつ機会を逃していたのですが、思い立って調べたところ、オランダカイウというサトイモ科の花だとわかりました... 2016.06.01 花の名称
花の名称 買い物先で見つけたアジサイ 日曜日は店が休みなので、必要な物の買い出しに追われます。昨日も買い物に出かけ、その際に↓のアジサイを見つけました。wikipediaによると、一般に花といわれている部分は装飾花で、おしべとめしべが退化しており(中性花)、花びらに見えるものは... 2016.05.30 花の名称
花の名称 雨に濡れるアジサイ 昨日のウォーキング時は、小雨とは言えない雨量の雨が降っていました。朝にしては気温が高かったので、レインコートを着るのが憂鬱だったのですが、今の時期にしか見られない雨の日のアジサイを楽しみにしてウォーキングに出ました。先日の初アジサイはどうか... 2016.05.28 花の名称
花の名称 今季初アジサイ 昨年9月にウォーキングルートを変更したことを何度か書いていますが、新ルートになってからの季節の移ろいを味わいながら毎朝歩いています。昨日は、今季になって初めてアジサイを写しました。ルート半ばにあるマンションのエントランスに見つけたのですが、... 2016.05.25 花の名称
花の名称 ツツジが見頃です 毎朝のウォーキングルートのあちこちでツツジが見頃になっています。↓は、あるマンションのエントランスに咲くツツジです。↑のツツジは白・淡ピンク・濃ピンクの花が心を和ませてくれています。私的には、花の間に見える葉の緑がほど良いバランスだと思うの... 2016.04.25 花の名称
花の名称 ハナミズキ? 昨日のウォーキング時のことです。私の目線の高さにあった次の物が目に留まり、思わず凝視してしまいました。見た時点では何かがわからず、見上げると私の身長よりはるかに高いところに花弁が4枚の白い花が見えました。花は下からしか見えず、何の花かはわか... 2016.04.13 花の名称
花の名称 ウキツリボク 少し前に写したものですが、名称がわからずにいたところ、やっと「浮釣木(ウキツリボク)」とわかりました。別名がチロリアンランプというのだそうで、私にはチロリアンランプのほうが覚えやすいです。ウォーキングの際に毎日目にして気になっていたのですが... 2015.10.26 花の名称