いろいろ

いろいろ

おばあさんの行動(2)

昨年9月に次の投稿をしました。実は、上投稿に登場するおばあさんの行動が更に度を増しているのです。その行動とは、以前はつり銭口に手を入れるのみだったのが、最近では膝をついて屈みながら自動販売機の底の隙間や裏側にまで手を入れているのです。そのお...
いろいろ

2025年の実り

↓は昨日撮ったものです。↑のミカン(だと思います)は、私が毎朝のウォーキングで通る場所の小規模果樹園にあります。昨年も同じ場所の投稿をしています。今年は昨年より約2か月遅く写しているので色づきが違いますが、昨年と同じようにたくさんの実をつけ...
いろいろ

日テレ菅谷アナ急逝

日本テレビの菅谷大介アナウンサーが亡くなられたということは多くのメディアで報じられましたので、ご存じの方もいらっしゃるかと思います。死因は消化管からの出血だそうです。私は菅谷アナウンサーの知り合いでもなく、ファンというわけでもないのですが、...
いろいろ

介護と仕事の両立支援

次の記事に目が留まりました。私は仕事をしながら介護を経験したことがあるため、以前に次の投稿をしています。私の場合は薬局が1階で住まいは上の階だったため介護との両立ができたのだと思いますが、ほとんどの方は職場と被介護者のいる自宅とが離れている...
いろいろ

桜の木の苔

毎年の桜の時期にお花見している近隣の公園の桜の木の幹に、少し前から苔が広がっているのが気になっていました。昨日通った際には、公園にある桜の木のすべてに苔が付いていました。↓の投稿には昨年のお花見の時期の画像があります。苔が桜の木を弱らせるの...
いろいろ

法被を着た人たち

10月の第一土曜日曜、私が住む地域では毎年お祭があります。今年は先日の土日でしたが、我が家でも以前は飾っていた提灯を出さなくなったり、お囃子の音色も聞こえなかったりと、お祭らしさがほどんど感じられなくなってしまいました。そのような状況だった...
いろいろ

Windows10のサポート終了

Windows10のセキュリティーサポート終了が近づいている(10月14日)ことをご存じの方が多いと思います。サポート終了の翌日からパソコンが起動しなくなるわけではありませんが、セキュリティーリスクが高まるため、Windows11にUpda...
いろいろ

大雨の爪痕

3日前、私は次の投稿をしました。上記投稿にも書きましたが、我が家は幸いにも浸水被害はありませんでした。主人によると浸水が一番ひどかった時は我が家の裏の3段ある階段の下から1段目の少し上まで来ていたとのことですので、最高時は30㎝弱の冠水だっ...
いろいろ

記録的短時間大雨情報

昨日(2025年9月11日)、私の住む川崎市中原区に記録的短時間大雨情報が出されました。午後2時頃から強くなり始めた雨は、30分くらいで視界が悪くなるほどの豪雨となり、武蔵新城駅前ロータリーには、あまりの豪雨のため傘を持っていても歩き始める...
いろいろ

夏休み明け

つぎの記事を読みました。夏休み明け前後に子供の自殺が増えることをご存じの方もいらっしゃると思います。私も小学生のころ、夏休みが明けるころに鬱々とした気分になっていた記憶があるので他人事とは思えずにいます。そのため、昨年は次の投稿をしました。...
タイトルとURLをコピーしました