次の記事が目に留まりました。
デイサービスで古典や英米文学も…「介護保険で通える大学」で尊厳保つ | ヨミドクター(読売新聞)
学校形式のデイサービスを運営する 小暮康弘さん 65 運営するデイサービスでは、認知症の高齢者らが通ってきて、授業を受けます。古典や英米文学といった大人が学ぶ教養のような授業で、大学の名誉教授をはじめ、講師は一流です。「介護保険で通える大...
記事では学校形式のデイケアサービスが紹介されていました。
運営するデイサービスでは、認知症の高齢者らが通ってきて、授業を受けます。古典や英米文学といった大人が学ぶ教養のような授業で、大学の名誉教授をはじめ、講師は一流です。「介護保険で通える大学」だと自負しています。
一般的なデイサービスは次のページにありますが、要介護状態にある高齢者がデイサービスセンター等へ通い、入浴、排せつ、食事等の介護、機能訓練を日帰りで行うもので、利用者が楽しく通えるように様々なプログラムが用意されています。
通所介護(デイサービス)とは | 健康長寿ネット
通所介護(デイサービス)とは、要介護状態にある高齢者が、デイサービスセンター等へ通い、介護職員や看護師による入浴、食事等の介護、機能訓練などが行われる日帰りのサービスです。機能訓練指導員によるパワーリハビリテーションを行える施設が多くなって...
姑も私の両親もデイケアサービスに通った時期がありましたが、喜んで行っていたようには思えなっかったため、様々な形のデイケアサービスができることは望ましいと思いました。
記事の文末に次の文面がありましたが、被介護者にはもちろん、家族にとっても望ましいことだと私も思います。
介護の裾野を広げ、地域の人材を生かすこともできる、このような取り組みが増えればいいと思います。