いろいろ 逮捕状詐欺 特殊詐欺の方法が巧妙化し、被害が減るどころか増加していることをご存じの方もいらっしゃると思います。このブログでも何度か詐欺に関する投稿をしました。特殊詐欺の中でも最近は警察官を装う詐欺が増えているようで、私が住む地域でも警察の広報車と思われ... 2025.01.18 いろいろ
健康情報 インフルエンザと歯垢 先日、次の投稿をしましたが、インフルエンザの猛威が続く中、私はある情報に注目しました。その情報は、次の記事の最後に書かれていた文面にありました。感染症専門医である記事の筆者は、感染症予防として一般的な対策である手洗い、消毒、マスク、換気、十... 2025.01.17 健康情報
健康情報 不登校の小5 不登校の児童が増えていることをご存じの方もいらっしゃると思います。私も1週間程度の短期間ではありましたが、小4のころ、朝になると腹痛が起きて学校に行けなかった期間がありました。その時のことは↓の投稿にも書きましたが、父の素早い判断によって学... 2025.01.14 健康情報
健康情報 タウリンのこと 来店された方が「風邪の予防にタウリンが入ったサプリメントを飲んでいる」とおっしゃったことが気になっていました。私のタウリンに対する認識は、イカやタコ、牡蠣などに多く含まれるアミノ酸の一種で、疲労回復の助けとなるとして栄養ドリンク等に配合され... 2025.01.11 健康情報
健康情報 インフル大流行で子供の脳症も増加 TVのニュースで、インフルエンザ大流行に伴って子供の脳症が増加していると報じていました。ネットで検索したところ、次の記事がありました。インフルエンザではワクチンを接種した方もいらっしゃると思いますが、ワクチンを接種していても感染は防げません... 2025.01.08 健康情報
健康情報 救急搬送軽症者の有料化 次の記事を読みました。記事には次が書かれていました。国内では救急車の利用自体は無料です。誰もが頼れる存在として、市町村の予算でまかなわれています。しかし、搬送先の病院が軽症と判断すれば、特別料金「選定療養費」を求めることができます。茨城県は... 2025.01.06 健康情報
いろいろ 令和7年の獅子舞 毎年慣例の獅子舞が今年も来てくれました。この数年は子供の踊り手がいなくて、このような伝統芸能の存続が気になるところですが、私にとって獅子舞の来訪が最もお正月を感じるイベントとなっています。駅のほうからも見物している人たちがいることからも、獅... 2025.01.04 いろいろ
いろいろ 2024年 大晦日 2024年、皆様にとってどのような年でしたでしょうか。今年、我が家ではトラブル、吉報など、例年にはない大きな出来事が起こりました。それでも無事に大晦日を迎えられたことに感謝の思いを感じています。今年一年、ありがとうございました。良いお年をお... 2024.12.31 いろいろ
いろいろ 餅は少しずつゆっくり噛んで 国民生活センターから次の注意喚起が出ています。毎年のように、お正月には餅による窒息事故が起きています。特に高齢者に多いのですが、上ページに書かれているように高齢になると嚙む力や飲み込む力が弱くなるのが原因です。注意のポイントとして、次が書か... 2024.12.30 いろいろ