いろいろ ジーンとした記事 2月1日に石原慎太郎さんが亡くなり、つい先日の3月8日には奥様の石原典子さんが亡くなったことをご存じの方も多いのではないでしょうか。お二人の息子である石原良純さんがテレビ朝日「週刊ニュースリーダー」(土曜午前6-8時)に出演しているのを知っ... 2022.03.12 いろいろ
いろいろ 3万8139人 「11年前の今日の出来事を絶対に忘れない」という思いを新たにして、今日を過ごしています。昨日も次の投稿をしましたが、今日はまだ避難生活を続けている方々が3万8139人という記事を読みました。上記事に、次が書かれていました。復興庁などが昨年、... 2022.03.11 いろいろ
いろいろ 3・11から11年 明日の3月11日で、東日本大震災から11年ですね。今日は次の記事が目に留まり、読みながら思うところが多々ありました。記事に次が書かれていました。福島県によると、原発避難者はピーク時に県内外で約十六万四千人いましたが、今年三月時点では約三万三... 2022.03.10 いろいろ
いろいろ 男性育休13% 次の記事を読みました。記事には、2009年に育休を経験した樋口一郎さんが登場します。国家公務員の樋口さんは長男が1歳になるタイミングで1カ月の休みを取る際、幹部職員から「休めていいね」「資格の勉強でもするの?」と言われたことが忘れられないと... 2022.03.09 いろいろ
いろいろ うなぎパイが絆創膏に(^^; タイトルに魅かれて次の記事を読みました。どういうことかと思いながら読み始めたのですが、思わず「クスッ」と笑いそうになりました記事によると「うなぎパイ」をモチーフにした絆創膏は非売品で、お菓子の購入者に配っているそうです。春華堂の公式オンライ... 2022.03.08 いろいろ
いろいろ 朝焼けの空 ↓は今朝写した空です。屋上に出た際、久しぶりの朝焼けを目にして写したのですが、オレンジ色に染まっているのは巻雲でしょうか。鮮やかなオレンジ色を目にして、直前にイラついた気ちが少し薄らぎました。私がイラついたのは、我が家の裏通りにある側溝にポ... 2022.03.02 いろいろ
健康情報 胃がんのステージ4とは 昨日多くのメディアで報じられましたので、バレー男子日本代表の藤井直伸さんが自身の胃がんを公表したことをご存じの方もいらっしゃると思います。私は記事を読み、藤井さんは目の不調で検査したところ胃がんのステージ4で、目の不調は胃がんが脳に転移した... 2022.03.01 健康情報
健康情報 乳児ボツリヌス症 次の記事を読みました。赤ちゃんにハチミツが厳禁のことを、多くの方はご存じだと思います。注意していただきたいのは、上記事にも書かれているように乳児が口にしやすい市販の加工食品(例えば蒸しパンやクッキー等)にもハチミツが含まれている場合があり、... 2022.02.26 健康情報
ホームページ ホームページリニューアル1年 以前のxoopsからリニューアルして、今日で1年経ちました。先ほど上ページの記事中でリンクしていたxoopsページに行けなくなっていることに気づき、ショックと焦りであちこち探したところ、クリエーターさんたちの書き込みを見つけました。どうも一... 2022.02.23 ホームページ
健康情報 低炭水化物食とがん罹患リスク 興味深い報告だと思いました。低炭水化物食を長い間続けることでの影響はまだわからない点が多いように思いますが、上記事には低炭水化物食によるがん罹患リスクの調査結果が記されていました。記事では「エネルギー摂取において炭水化物の摂取量が相対的に少... 2022.02.22 健康情報