健康情報

唾液の働き

私たちの口の中は、常に唾液が分泌されていて、潤った状態にあります。この唾液の役目で一番良く知られているのは、ご飯やパンなどのでんぷん質を、唾液中に含まれる酵素であるアミラーゼが分解して麦芽糖に変え、吸収しやすい形にすることです。その他にも唾...
健康情報

ゴマの効用

ゴマについて ゴマは私たちの食生活にとって身近な存在です。ゴマの原産地はアフリカのサバンナ地帯で、高温で紫外線にさらされる過酷な環境でも負けない生命力を持ち、世界中に広がり、食用されるようになりました。 古代エジプトではクレオパトラが健康飲...
健康情報

元気で長生き10ヵ条

どうしたら長く元気に、自律して暮らせるか、その秘訣が東京都老人総合研究所によってまとめられ、注目をあびています。 「元気で長生き10ヶ条」は同研究所が1991年から10年間、東京と秋田の農村に住む65歳以上の約1500人を追跡したデータを基...
いろいろ

Cocoonブロック

このサイトは、CocoonというWordPressテーマを使わせていただいています。 昨日、Cocoonのサイトで「Cocoonブロック」という文字が目に入りました。 そのブロックはテーマに組み込まれていると書かれていたので、ブロックをずっ...
いろいろ

イラスト屋さん

かわいいイラストがあるサイトを見つけました。 早速、健康情報カテゴリーの記事に使わせていただきました(^^) ↓は、上サイトのイメージキャラクター(?)ぴょこちゃん
健康情報

噛むこと

かむという動作は、健康に欠かせない大切な条件です。かむことによって唾液や胃液の分泌が高まり、消化を良くするだけでなく、歯と顎を発達させて虫歯や歯周病を防ぎ、ボケ予防にもなるという効果もあります。また、満腹中枢が刺激されて満足感が得られるので...
健康情報

まごわやさしいの献立

栄養不足は必ずしも飢餓や栄養失調ではありません。飽食であっても偏った食生活が栄養不良をもたらすのです。 栄養不良の代表例には、過酸化脂質を多く含む酸化食があります。インスタント食や、フライなどの高カロリー食などは酸化食になる可能性が高い食品...
健康情報

カレーの薬効

カレーについて カレーの原料となっているスパイスは、薬味とも言われるように、インドにおける伝統医学でアーユルヴェーダで用いられる薬物が主体となっています。これらの薬物はヨーロッパや中国にも伝えられ、それぞれの国で同様の薬効を期待して用いられ...
いろいろ

Gutenbergのスペーサー

今日、ブログカテゴリーのMemories に腱鞘炎のカテゴリーを作り、リニューアル前のブログからエクスポートした記事をインポートしました。 そして、Gutenbergでインポートした記事のリンク先等を修正し始めたのですが、昨日の投稿に載せた...
いろいろ

Gutenberg備忘録

↑は、Gutenbergになる前のwordpress搭載だったClassic editorのパレットです。 昨日、初めてGutenbergを使って投稿するまでは、Classic editorを使えるようにするプラグインを使って投稿していまし...
タイトルとURLをコピーしました