いろいろ

いろいろ

スーツケースを引く女性

今朝のウォーキング中の出来事です。ウォーキングルートの中に、車道と歩道がガードレールで仕切られた場所があります。その歩道側は狭くて、反対側から歩いてくる人とすれ違う際には、どちらかが体を斜めに向けなければならないほどで、雨の日など傘をさして...
いろいろ

初の実り

今朝のウォーキング中に↓を写しました。私が朝のウォーキングを始めて、今年で20年目になります。その間、2年ほど歩くルートを変えたことがあるのですが、18年間はほぼ同じ道を歩いています。20年の間、ウォーキングを休んだのは数えるほどで、記憶し...
いろいろ

適切なハブラシ

今更悔やんでも遅いのですが、過去の闘病中は食事を摂れない期間も長く、余命宣告を受ける状況にまで至ったため、口腔ケアまで気が回らずに疎かにしていた結果、奇跡的に命は助かったその後の数年で多くの歯を失ってしまいました。口腔ケアの重要性を身を持っ...
いろいろ

おばあさんの行動

私は毎日のようにスーパーに買物に行くのですが、幸いなことに仕事が始まる時間より前に開いているスーパーが2つあり、そのうち一つは24時間営業のため、仕事を持つ身としてはたいへん助かっています。その買物に行く道で、数ヶ月前から毎日のように一人の...
いろいろ

配偶者の心血管疾患が認知症リスクに

高齢化社会に伴って、認知症患者が増えていることをご存じの方もいらっしゃると思います。認知症発症の要因については様々な研究が進んでいますが、未だに未解明な部分が多い疾患であり、私も認知症を患った身内の介護の経験があるため、認知症発症の要因につ...
いろいろ

猛暑でも秋の気配

9月の半ばを過ぎたにも関わらず、まだ猛暑が続いている地域も多いですね。私の住む地域でも真夏のような暑さが続いているのですが、今朝のウォーキング時の確か5時半頃、空を見上げると巻積雲が浮かんでいました。今朝は5時前から歩き始めたのですが、最初...
いろいろ

今年の実り

今朝のウォーキング時、ルートにある果樹園のミカンが目に留まりました。その果樹園は小規模で、柵はあるものの手を伸ばせば取れるくらいの位置に柿とミカンが植えられているため、毎年、実が熟すころになると盗まれないかと勝手に心配になったりします私がウ...
いろいろ

腰の負担が少ない持ち方

私は時々腰痛を起こします。先日、酷い腰痛が生じ、尋常ではなかったので整形外科を受診したところ、腰椎変性すべり症と診断されました。整形外科クリニックからは神経障害性疼痛治療剤など数種の薬剤が処方され、服用することで痛みが軽減され、近隣の買い物...
いろいろ

子供のSOS

今年は9月1日が日曜日でしたから、9月2日の今日が始業の学校が多いのではないでしょうか。私はここ数年、8月の終わりが近づくころから、「今年の夏休み明けの9月1日には子供の自殺が無いように」と願いつつ日々を過ごしています。そのような思いがあっ...
いろいろ

チャイルドシートとシートベルト

次の事故は多くのメディアで報じられましたので、ご存じの方がいらっしゃると思います。私が最初にこの事故を知ったのはTVでしたが、母親が運転する軽自動車の事故で7歳と5歳の姉妹が亡くなり、詳しい状況を調査中とのことでした。私には今年8歳と5歳に...
タイトルとURLをコピーしました