いろいろ 着衣着火に注意 次の記事を読みました。着衣着火についてはガスコンロを使う際にいつも注意していることなので、記事は他人事とは思えずに読みました。記事中にある動画は多くの方に視聴していただきたいです。万が一服に火が着いてしまった場合は、「ストップ、ドロップ&ロ... 2022.01.04 いろいろ
いろいろ 獅子舞復活! 昨年は新型コロナ感染症対策のために中止された獅子舞ですが、今年は1月2日に来てくれました。獅子舞は新城郷土芸能獅子曲保存会の方々によって守られ、昨年を除いて毎年1月2日に店内で獅子を舞ってくださっています。獅子舞は私にとって新年を最も感じさ... 2022.01.03 いろいろ
いろいろ 2021年 大晦日 もう12月と思っていたら、あっという間に大晦日になった気がしています。今年も昨年同様新型コロナウィルスに振り回された1年でしたが、我が家には娘婿の聴神経腫瘍のための入院手術と主人の不整脈の入院手術もあったり、例年以上に健康について考えさせら... 2021.12.31 いろいろ
いろいろ 24時間営業の西友で寝る人たち 我が家から徒歩1分くらいのところに、総合スーパーの西友があります。その西友は食料品及び一部の日用品売り場が24時間営業のため、早朝にも利用できて重宝しています。それらの売り場は西友の1階と2階で、3階と4階は午前9時からの営業となっています... 2021.12.28 いろいろ
いろいろ 注意喚起されていても 私の住む地域では、ATMの設置場所には医療費還付に関することも含め様々な詐欺に対する注意喚起のポスターが貼られています。多くの地域で同様な対応がされていると思うのですが、詐欺に遭う人は減らないようです。今日は次の記事を目にしました。他にはパ... 2021.12.24 いろいろ
いろいろ 残っている“アベノマスク”を無料配布 次の記事を読みました。このマスクのことは記憶が薄れかけていたのですが、記事を読んで腹立たしい思いが再び起こりました安倍政権時代、国が調達した約2億8000万枚のうち、3割近くにあたる約8200万枚(=115億円相当)が、今年3月末の時点で未... 2021.12.22 いろいろ
いろいろ CO中毒から命を守るには 先日次の投稿をしましたが、昨日には被害に遭ったクリニックの院長の死亡が確認され、今日、入院治療中だった方が一人亡くなって死者が25人になったことを知りました。ますます一酸化炭素中毒の恐ろしさを感じていたところ、次の記事が目に留まりました。大... 2021.12.21 いろいろ
いろいろ 一酸化炭素中毒の恐ろしさ 昨日、大阪の繁華街で起きた火災で、24人もの方々が亡くなりました。多くのメディアで報じられていますからご存じの方も多いと思いますが、火事発生から約30分後には消し止められていたにもかかわらず多くの方々が亡くなったことについて書かれていた記事... 2021.12.18 いろいろ
いろいろ 私もヒヤッとした経験があります 偶然に目に入った記事ですが、孫が椅子から落ちて頭をぶつけた時のことを思い出し、他人事とは思えずに読みました。幼い子供の世話をしていると、どんなに注意していても怪我をしたり事故にあったり、そのような経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。... 2021.12.15 いろいろ