ピーナッツと落花生

次の記事が目に留まりました。

医者も食べている「がんリスクを減らして若返る」3つの食材
論文を読むのが日課という「めんどくさいお医者さん」、東京大学病院の地域医療連携部の循環器専門医・稲島司先生。彼は医学的な調査、科学的な証明を論拠に「健康」を考え、逆に、論拠なき「健康イメージ」を撲滅せんとする人物だ。今回は彼自身の食習慣を教...

上記事は「特に気になる情報はないだろう」と思いながら読みましたが、想定通り、病気になるリスクを減らす食べ物としてナッツやブラックチョコレート、大豆、オリーブオイルなどが登場していました。

記事を「やはりそうなのね」と思いながら読みましたが、私は今までピーナッツもナッツの仲間と思っていたので、ピーナッツが豆類ということのみ新しい情報でした

そのことが気になってネット検索したところ、次のページで理由を知りました。

ピーナッツと落花生の違いとは?要は同じもの? | 食・料理 | オリーブオイルをひとまわし
千葉県の特産品としても知られる落花生。ところで落花生とピーナッツの違いをご存知だろうか?全く違うものと思っている人もいるだろう。日本語と英語の違いだと思っている人も多いかもしれないが、それも正しい。だがスーパーなどの売り場へ行くと、その状態...

上ページには、「ピーナッツ」と「落花生」について次のように記されていました。

ピーナッツは落花生を指す英語。同じ植物を指す。落花生を英訳すると「peanut」となる。ただし日本では、状態によってこの2つの言葉を使い分けている。植物の状態や殻つきのものを「落花生」、殻から出された種子のみになると「ピーナッツ」と呼んでいる場合が多い。

前出のページに次が記されていましたが、改めて食生活の重要性を考えさせられた気がしました。

口にするのはサプリや健康食品ではなく、結局ふつうの食事が良いということを最近の研究は証明してきています。

タイトルとURLをコピーしました