次の記事を読み、他人事とは思えませんでした。
「胃腸は丈夫」と思っていた62歳、検査を受けると胃と大腸の両方にがん…大腸がん患者の10%に他臓器のがんも | ヨミドクター(読売新聞)
多重がんという言葉があります。胃がんと乳がんのように別のがんを経験される方は少なくありません。クリニックで胃と大腸の内視鏡検査を行っていると、同時に両方の臓器にがんが見つかる方がいます。患者さんは大変なショックです。この二つのがんは、早期で...
私も最初に大腸内視鏡検査を受けたのは便潜血反応検査で陽性の結果が出たためで、その際に受けた内視鏡検査で切除したポリープは病理検査の結果がんではありませんでした。
翌年に受けた大腸内視鏡検査の時には平坦なポリープが発見され、切除したことによる穿孔のため緊急入院となってしまいました。不幸中の幸いで、穿孔は癒着して手術を避けることができ、がん化が疑われた平坦ポリープは良性のものでした。
その翌年には胃の具合も芳しくなかったため、胃と大腸の内視鏡検査を同日に受けました。
胃と大腸の同日内視鏡検査の結果、胃は表層性胃炎、大腸にも異常はなく安堵したという経験があるため、記事は他人事に思えなかったのです。
記事には次が書かれていました。
この男性のように同時に二つのがんが見つかることもありますが、タイミングがずれることも。近年、大腸がんは男女ともに増えていて、部位別の罹患者数が最も多いがんです。死亡者数でも女性は大腸がんがトップ。大腸がんと重複して別のがんになる方は10%とされ、私たち検診をする医師の間でしばしば話題になります。発生が多いのは、胃、子宮、乳がんで、特に胃の重複が多くなっているようです。
胃はもちろん、特にがん検診での大腸内視鏡検査は躊躇しがちですが、消化器内科の医師である記事の筆者が述べているように、ポリープが見つかったことのある方やご家族に大腸がんの患者さんがいる方は、定期的に大腸内視鏡検査を受け、何か異常に気づいたら、胃、子宮、乳房など他の部位のがんについても検査を受けていただくことを私もお勧めしたいと思います。