健康情報 乳歯が抜ける時期 5歳の孫が鉄棒をしていたときにぶつけたと言い、唇に切れた跡を私に見せました。それが2日ほど前だったのですが、今朝、下の前歯1本がぐらぐらすると言い出しました。それを聞いて私は、2日前によほど強くぶつけたのかと思ったのですが、孫が続けて「○○... 2021.12.17 健康情報
健康情報 高齢者は多少の肥満が長生き 次の記事は本の紹介なのですが、興味深く読みました。高齢者の診療をしている医療グループを率いる医師の著者は、著書の中で次の提案をしてるそうです。「1にカロリー、2にたんぱく」を合言葉にマクドナルドや吉野家のメニューは「理想的な食事」とする。「... 2021.12.16 健康情報
健康情報 二つのうつ病 次の記事を読み、うつ病にも時代が反映がされていることを知りました。記事には、「中年の病」と言われてきたうつ病が近年では若者に増えていることが書かれていました。増加の背景として、工業からサービス産業へという社会の変化、技術革新の持続、世界的な... 2021.12.14 健康情報
健康情報 睡眠負債とは 「睡眠負債」をご存じですか?上記事には、次が書かれていました。睡眠不足が借金(負債)のように積み重なっていくことです。睡眠負債の蓄積が、がんや糖尿病、高血圧、心筋 梗塞こうそく 、うつ病、認知症など多くの病気の発症リスクを高めることも明らか... 2021.12.11 健康情報
健康情報 湯たんぽ等による低温やけど 昨年の冬に主人が湯たんぽ型の電気あんかで低温やけどを生じ、治るまでにかなりの日数を要したため、次の記事は他人事とは思えずに読みました。記事には次が書かれていましたが、熱湯等でのやけどと違い、低温やけどの場合は本人にはやけどしているという感覚... 2021.12.07 健康情報
いろいろ 抗がん治療と脱毛 私も闘病中に脱毛の経験があるため、次の記事から当時の辛かった気持ちを思い出しました。記事の中ほどに次の文面がありましたが、まさに私も「ずれているんじゃないか。病気のことが知られてしまうのではないか」という思いが常にありました。ただ、どんなに... 2021.12.02 いろいろ健康情報
新型コロナ関係 新型コロナ後遺症 知人から親族の新型コロナ後遺症について相談され、知り得る情報が多い方が良いと判断して調べている最中なのですが、次のページは一般の方々にもわかりやすく書かれていましたのでご紹介させていただきます。(注:2021年9月時点での情報です)上記事に... 2021.11.27 健康情報新型コロナ関係
健康情報 冬季うつ病 朝晩はめっきりと冷え込むようになりましたね。これからの時期に気を付けたい病気に、冬季うつ病があります。その冬季うつ病がわかりやすく説明されている記事がありました。冬季うつ病について、上記事には次のように説明されています。秋口から調子が悪くな... 2021.11.24 健康情報
健康情報 知人の膵臓がん 昨年、70代の二人の知人が膵臓がんで亡くなりました。二人共がんの発見時には、すでにステージIVでした。そして、もう一人、昨年の今頃に膵臓がんのステージIVと診断され、仕事を続けながら治療を受けている知人がいます。その知人からは、今年の夏ごろ... 2021.11.17 健康情報
健康情報 下肢静脈瘤 次の記事を読みました。下肢静脈瘤は上記事にもありますように比較的女性に多く見られる症状であり、長時間の立ち仕事、妊娠、加齢などと関連していることがわかっています。静脈瘤が生じる機序について、記事には次のように説明されています。足の静脈は地球... 2021.11.16 健康情報