いろいろ 剪定? 次のアジサイの投稿をした後、「緑になっているかな」と確認しながら通り過ぎるのが朝のウォーキング時の日課になっていました。それが今朝、次のようになっていたのです「花が無い!」と、一瞬ビックリしたのですが、ふと「剪定かも」と思い直して帰宅後に検... 2021.08.11 いろいろ花の名称
花の名称 ニチニチソウ 今朝のウォーキング時、↓の花が目に留まりました。ガードレールの根元と歩道の間のわずかにコンクリートが削れた場所に咲いていたので、どこかのお庭から種が飛んできたのかもしれません。花の名前がわからなかったため、帰宅後に検索したところ、ニチニチソ... 2021.08.06 花の名称
新型コロナ関係 重症リスクの高い人以外は自宅療養 多くのメディアで報じられていましたのでご存じの方も多いかと思いますが、新型コロナウィルス感染症の医療供給体制について、政府は「重症リスクの高い人以外は自宅療法」という方針を打ち出しました。私はこの報道を知った際、背筋が寒くなるほどの恐怖を感... 2021.08.04 新型コロナ関係花の名称
いろいろ お庭が集合住宅になったり 私が毎朝歩いているルートには地主さんのお宅が多く、それらの多くが広いお庭を有していたので、通りながら季節の移ろいを感じさせてもらっていたのですが、ここ数年の間に、それらのお庭ほとんどが集合住宅等に変わってしまい、それに伴って樹木も伐採されて... 2021.08.03 いろいろ花の名称
花の名称 フロックス? 昨日のウォーキング中、次の花が目に留まりました。一瞬「アジサイ?」と思ったのですが葉が違いましたし、アジサイの季節も終わっていましたから、帰宅後にネット検索したところ↓のページを見つけ、フロックスに似ているように思いました。そして、今朝、花... 2021.07.27 花の名称
花の名称 秋色アジサイ? ここ数日は朝から気温が上昇し、私の住む地域でも日中の最高気温が34℃にもなっています。まだ暑さに慣れていない方も多くいらっしゃるでしょうから、水分摂取などで熱中症にはくれぐれもお気を付けください。私の好きなアジサイの時期も終わってしまったの... 2021.07.21 花の名称
新型コロナ関係 梅雨明け、そして猛暑 昨日、関東甲信地方の梅雨明けが発表されましたね。そして猛暑がすでに到来していますが、昨年同様新型コロナウィルス感染対策のためのマスクが暑さを倍増させている気がしています。しばらくは熱中症にも注意が必要ですし、昨年も屋内での発症が多かったです... 2021.07.17 新型コロナ関係花の名称
花の名称 サフランモドキ? 今朝のウォーキング中に次の花が目に留まりました。花の名称がわからなかったため帰宅後にネット検索したところ、サフランモドキ(カリナタ)の可能性が高いように思いました。このところ湿度の高い日が多いですし、入院中の娘婿の顔面神経麻痺の経過も芳しく... 2021.07.07 花の名称
花の名称 大輪のアガパンサス 今朝、ウォーキング中に↓のアガパンサスが目に留まりました。木陰で目立たない場所に咲いていましたが、私が今までに見たアガパンサスの中で一番の大輪でした。以前に投稿した場所のアガパンサスも咲いているのですが、今年は不作なのか放射状に咲くはずの花... 2021.06.18 花の名称
いろいろ お中元 昨日(6月15日)、ある方からのお中元が届きました。依頼主さんを知っていますから間違いではないのですが、私は6月半ばにのお中元に違和感を覚えたため、商品発送元の販売店に問い合わせをすることにしました。なぜ問い合わせまでする必要があったかと言... 2021.06.16 いろいろ花の名称