処方された錠剤が大きすぎて飲みにくい、元々錠剤を飲むのが苦手だから細かくして飲みたい方々のために錠剤を簡単に砕く便利グッズが販売されています。
ただ、薬の中には胃で溶けず腸で溶けて効果を発揮させるものや、ゆっくり溶けることで効果が出るものがあり、自己判断で砕いて飲むのはお勧めできません。

以前は薬を砕くためには乳鉢を利用したりしましたが、近年では簡単に使える便利グッズが入手できるため、自己判断で薬を砕く方がいらっしゃるようで、それに対して厚労省から注意喚起が出されました。

「薬を砕いて粉にしたい!」便利グッズはあるが... 厚労省は注意喚起「医師や薬剤師に相談を」
錠剤の薬を飲みやすくするため砕いて粉にする「便利グッズ」について、そうしてはいけない薬もあるのではないかと、薬剤師らからX上で指摘が出ている。中には、粉にして飲んだために、重い副作用が出たケースもあるようだ。厚生労働省では、いくつか砕いては...
記事にもありますが、錠剤がのみにくい場合、処方薬であれば医師や薬剤師に相談すれば代替の粉薬にしてくれたり、砕いていい場合は砕いてくれたりもできるはずですので、飲みにくい場合は砕く前に相談をお勧めします。