病気の時の食事

皆様は風邪などで食欲がない時「早く治すにために無理にでも食べる」、それとも「食欲が無ければ無理に食べずに水分のみ補う」のどちらを選択なさるでしょうか。

私は痩せすぎているため、風邪などのときにも「ウィルスと闘うためにとにかく食べなきゃ」という思いがあり、もちろんそのような時には消化の良いものを摂りますが、水分だけという選択は今迄ありませんでした。

ところが、次の記事を読んで「無理に食べずに水分のみ補給」もありだと思い始めました。

インフルエンザ 新型コロナ ノロウイルス…早く治すには「食べて栄養をつける」? それとも「食べない」が正解? | ヨミドクター(読売新聞)
こんにちは。 管理栄養士の山口真弓です。 インフルエンザや新型コロナウイルス感染症、ノロウイルスなどが流行する時期です。かかって、つらい目にあったという人もいると思います。料理教室の私のクラスでは、「家族の体調が思わしくない時にどのような

もちろん、記事にも次のように書かれていますが、私も食べ物の消化にはエネルギーが必要ということは理解していたため、疲れたときには肉やコッテリした料理は避けて胃腸に負担がかからないような消化の良いものを摂ることは心がけていました。

「食べ物を消化する」には、たくさんのエネルギーが必要になります。体が弱っている時に無理に食べようとすると、エネルギーを消費してしまいます。食欲がなければ、あえて食べようとしなくてもかまいません。

管理栄養士である上記事の筆者は、「消化の良いもの」として次を挙げています。

*やわらかく炊いたおかゆ
*やわらかく煮たうどん
*豆腐
*豚肉や牛肉よりも鶏肉
*白身魚(サケも)
*水分の多い野菜(ダイコン、カブ、ハクサイなど)
*みそ汁
*ボーンブロス(骨からとったスープ)

そして、次のように述べています。

うどんは、くたくたに煮てやわらかくしないと、胃に負担がかかります。また、繊維の多い野菜や脂っこい食べ物は控えましょう。おなかの調子が悪い時は、乳製品やかんきつ類も避けた方がよいでしょう。

うどんはご飯より消化しやすいという認識でしたが、くたくたに煮ないと胃の負担なるそうなので注意しなければと思いました。

皆様にもご記憶いただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました