新型コロナ関係

ストレスによる自律神経失調

来店される方々の中に、コロナ禍が続くことによるストレスと思える症状の方がいらっしゃいます。ストレスが長期化することにより自律神経のバランスが崩れ、症状としては倦怠感や肩こり・頭痛等、そして微熱が続く方もいらっしゃいます。私からは自律神経を整...
いろいろ

散乱物その後

↓の投稿の散乱物ですが、今日までに連日だったり隔日だったりで3回もごみ投棄がありました。あまりに続くため私も我慢の限界になり、昨日、中原警察に電話で相談しました。電話で事情を話すと、我が家から一番近い交番に電話が転送され、その交番のお巡りさ...
いろいろ

スリングとあかちゃん

スリングであかちゃんを抱っこした男性を見かけ、以前に読んだ記事を思い出しました。私が見かけたあかちゃんは顏が見えていたので、男性(たぶんお父さん?)はスリングの使い方を理解していると察しましたが、上記事の事例はあまりに痛ましく、記憶に残って...
いろいろ

散乱物

今朝の早朝のことです。午前4時半ごろ、ウォーキングに出るために裏のドアを開けた足元に物が散らばっているように見えました。そこは街灯から外れている箇所でしたし、日の出前だったため、最初は何が落ちているかわかりませんでした。そのため懐中電灯と箒...
新型コロナ関係

第6波のオミクロン株

次の記事を読みました。私も高齢者の類に入りますから、上記事の次の部分を読んだ際には思いのほかの数値にショックを感じました。たとえば7月に2回目のワクチン接種を受け、接種から6ヵ月がたった高齢者の方がいるとしよう。数字上ではオミクロン株の感染...
健康情報

人間関係リセット症候群

初めて目にした病名でした。記事の冒頭に次が書かれていました。「人間関係リセット症候群」をご存知だろうか。皆さんの中にも、「人間関係をリセットして、誰も自分を知らない世界に行きたい」と考えたことがある人はいるだろう。このような心理に陥ったとき...
いろいろ

つらい気持ちを否定しない

次の記事を読みました。私にも精神的につらい時期があったのですが、一人でこらえていたことが結果として長い闘病生活を送ることになった一因でもあると今では思っています。ストレスは心身をむしばむ大きな因子なのです。一人で我慢していれば誰にも迷惑をか...
いろいろ

弱者の立場

次の記事を読みました。上記事は、昨年12月17日、大阪の雑居ビル内のクリニックで起きた放火事件の容疑者が生活保護を利用できていたらということで書かれています。実際、容疑者は昨年と数年前の2回、生活保護の申請について大阪市此花区役所に相談に行...
いろいろ

公共交通機関の優先席

今朝、娘が2歳の孫を保育園に連れていっている間、たまたま幼稚園が休みだった5歳の孫とNHKEテレの番組を見ていました。朝のNHKEテレは子供向けの番組構成になっていますが、TVのスイッチを入れた時間には小学校低学年くらい向けの番組を放送して...
新型コロナ関係

オミクロン株、予防は従来と変わらず

オミクロン株による感染が急拡大していますね。次の記事は10日前のものですが、オミクロン株の特徴と対策が適切に説明されていました。記事には、オミクロン株の特徴として次が書かれていました。 急拡大の背景には、オミクロン株の特徴がある。鼻から喉ま...
タイトルとURLをコピーしました