パソコン Microsoftを装う詐欺 昨日、パソコンで何かを調べていた主人が急に「変なのが出てきた」と言い出しました。続けて「Microsoftから連絡が来た」と言うので、詐欺だと直感した私は「削除すれば」と言ったのですが、主人が「消せないんだ」と言うため、私が代わってタスクマ... 2021.12.29 パソコン
いろいろ 24時間営業の西友で寝る人たち 我が家から徒歩1分くらいのところに、総合スーパーの西友があります。その西友は食料品及び一部の日用品売り場が24時間営業のため、早朝にも利用できて重宝しています。それらの売り場は西友の1階と2階で、3階と4階は午前9時からの営業となっています... 2021.12.28 いろいろ
新型コロナ関係 オミクロン株の市中感染 オミクロン株の感染者が徐々に増え、市中感染も確認されています。市中感染が始まると感染者数が急速に増えることが危惧され、年末年始の人々の移動が拍車をかけるだろうと考えると、今後の状況が恐ろしいです。そのような心中で次の記事を読みました。上記事... 2021.12.27 新型コロナ関係
いろいろ 注意喚起されていても 私の住む地域では、ATMの設置場所には医療費還付に関することも含め様々な詐欺に対する注意喚起のポスターが貼られています。多くの地域で同様な対応がされていると思うのですが、詐欺に遭う人は減らないようです。今日は次の記事を目にしました。他にはパ... 2021.12.24 いろいろ
健康情報 検査あれこれ タイトルが目に入り、何が書かれているかが気になって読みました。記事には、最初に大腸内視鏡検査のリスクについて書かれていました。大腸内視鏡は肛門からカメラを挿入し検査を行ないますが、肛門からの挿入は技術が必要で、担当医の腕によっては検査時に腸... 2021.12.23 健康情報
いろいろ 残っている“アベノマスク”を無料配布 次の記事を読みました。このマスクのことは記憶が薄れかけていたのですが、記事を読んで腹立たしい思いが再び起こりました安倍政権時代、国が調達した約2億8000万枚のうち、3割近くにあたる約8200万枚(=115億円相当)が、今年3月末の時点で未... 2021.12.22 いろいろ
いろいろ CO中毒から命を守るには 先日次の投稿をしましたが、昨日には被害に遭ったクリニックの院長の死亡が確認され、今日、入院治療中だった方が一人亡くなって死者が25人になったことを知りました。ますます一酸化炭素中毒の恐ろしさを感じていたところ、次の記事が目に留まりました。大... 2021.12.21 いろいろ
いろいろ 一酸化炭素中毒の恐ろしさ 昨日、大阪の繁華街で起きた火災で、24人もの方々が亡くなりました。多くのメディアで報じられていますからご存じの方も多いと思いますが、火事発生から約30分後には消し止められていたにもかかわらず多くの方々が亡くなったことについて書かれていた記事... 2021.12.18 いろいろ
健康情報 乳歯が抜ける時期 5歳の孫が鉄棒をしていたときにぶつけたと言い、唇に切れた跡を私に見せました。それが2日ほど前だったのですが、今朝、下の前歯1本がぐらぐらすると言い出しました。それを聞いて私は、2日前によほど強くぶつけたのかと思ったのですが、孫が続けて「○○... 2021.12.17 健康情報
健康情報 高齢者は多少の肥満が長生き 次の記事は本の紹介なのですが、興味深く読みました。高齢者の診療をしている医療グループを率いる医師の著者は、著書の中で次の提案をしてるそうです。「1にカロリー、2にたんぱく」を合言葉にマクドナルドや吉野家のメニューは「理想的な食事」とする。「... 2021.12.16 健康情報