花の名称 花の名称 ↓はウォーキングルートに咲いている花なのですが、「ナデシコに似てるなぁ」と思うくらいで、今ままでは特に調べることもしなかったのですが、昨日、急に気になって調べたところ「アグロステンマ・ギダコ」という名称だと知りました。ナデシコに似ていると思... 2014.05.21 花の名称
腱鞘炎 腱鞘炎その後 腱鞘炎は、手を使わなければ全く痛まない程度に落ち着いていますが、こうしてキーボードを打つことによりまだ鈍い痛みが生じます。昨日の投稿に記しましたように、今回はメールソフトの移行により手の負担が大きくなってしまったという原因が明らかなので、手... 2014.05.16 腱鞘炎
腱鞘炎 メールソフトの移行 皆さんはメールソフトに何をお使いでしょうか。私は、長いことWindowsメールを使用していました。WindowsLiveメールやOffice Outlookを試したこともありましたが、私には使いづらかったのです。Windowsメールが標準と... 2014.05.15 パソコン腱鞘炎
腱鞘炎 痛みの再発と対処 私は鍼灸学校に入学する前、右手親指の腱鞘炎に悩まされていました。痛みがひどい時にはお箸も持てないくらいで、日常生活には大きな支障となっていました。入学前でしたから鍼灸の知識も乏しく、何軒かの鍼灸院にも行きました。整形外科にも行きました。私の... 2014.05.14 腱鞘炎
W-ZERO3 スマホの草分けW-ZERO3のこと 昨日、↓のブログ記事を見つけました。日本のスマートホンはこの携帯末端から始まった「この携帯末端」とは、W-ZERO3のことです。W-ZERO3は2005年12月に発売開始となり、私はその2カ月後からW-ZERO3ユーザーとなりました。そして... 2013.09.25 W-ZERO3
密封療法 塩アル液ご報告 15歳から塩アル液をお使いで、今年で5年目になる二十歳の方です。*****こんにちは。塩アル液、届きました。迅速に発送していただき、ありがとうございました。何日かかるか分からずに液アル液をちょびちょび使ってましたが、これで残りを気にせず一気... 2013.08.19 Information密封療法
顔・頭 塩アル液ご報告 頭部にお使いの方です。*****迅速な配送手配ありがとうございます。頭部に汗をかく体質で、夏場は顔や首に流れてきて苦労していました。ミニ容器で直接頭皮に塗付してみたところ、塗ったところには全く汗をかかなくなりました。感動すると同時に、あれほ... 2013.08.18 Information顔・頭