いろいろ

いろいろ

タバコの吸い殻が海洋汚染に

毎日、我が家が立地する前と後ろの道路のポイ捨てされた吸殻を拾い集めて捨てることが日課になっているため、次の記事は関心を持って読みました。上記事に次の文面がありました。タバコの吸い殻は小さくて軽く水に流れやすいため、雨が降った後などは特に海へ...
いろいろ

カシワバアジサイもピンクに

このところ土日以外は日の出前の暗い時間に歩いているため、自然の移ろいの見落としが多いようです。二日前に次の投稿をしましたが、今日は土曜なので平日より1時間ほど遅くウォーキングしたところ、別のアジサイも変色が始まっているのに気づきました。今朝...
いろいろ

夏至も過ぎて

日々が過ぎるのを年々早く感じているのですが、あっという間に6月になってしまいました。夏至も過ぎて、1年の半分がもうすぐ終わります。↓は、今朝写したアジサイです。↑のアジサイは先日の次の投稿と同じアジサイなのですが、もう秋色に変色していたこと...
いろいろ

NHKを名乗る詐欺メール

今朝、WEB上のメールボックスに「【重要】NHKプラスアップグレードサービスお知らせ」というタイトルのメールが入っていました。私はNHKプラスを利用しているため、何だろうと思いながらメールを開くと、本文に次が書かれていました。NHKのサービ...
いろいろ

トイレの順番

偶然に目に留まって読みましたが、深く考えさせられた記事でした。記事の冒頭に次が書かれていました。女子トイレでのある機転をきかせた行動をめぐりSNS上で賛否の声が巻き起こっている。Twitter投稿者のやきとりいさんは、トイレの順番待ちをして...
いろいろ

検温カメラから顏画像漏えい

新型コロナ対策として使用され、クリニック等の入り口に置かれている検温カメラから顏画像が漏えいしているそうです。上記事の冒頭に次が書かれていました。新型コロナウイルス対策で検温に使われたサーマルカメラから顔画像が漏えいしている。ネット上のフリ...
いろいろ

タッチパネルでの注文

次の記事に目が留まりました。私は以前から外食の機会が少なく、コロナ禍が始まってからはそれまで以上に外食をしていません。そのため、実際にタッチパネルでの注文をしたことはないのですが、タッチパネル注文を採用している飲食店が増えていることは知って...
いろいろ

今年の初桜

↓は今朝のウォーキング時に撮った桜です。早朝の、それに曇りの天気だったため薄暗くて申し訳ないのですが、日中の雨で萎れてしまうかもしれないので写しました。TVでは東京の満開が報じられていましたが、↑の桜は昨年に比べて花が少なく思えて、これから...
いろいろ

防水シーツを洗ってはダメ

私も10年以上前になりますが身内の介護をしていた時に防水シーツを何度か洗濯したことがあったので、今更ですが洗濯機が壊れなくて良かったと思いました「防水性」のものが洗濯できない理由について、記事には次の説明が書かれていました。防水性衣類や水抜...
いろいろ

がんステージ4、生存の難しさ

2021年の東京五輪に出場した男子バレーボールの藤井直伸さんが亡くなりました。私はバレーボールのファンではないのですが、昨年2月にネットの記事でステージ4の胃がんであることを公表した藤井さんのことを知りました。その後、私は陰ながら藤井さんを...
タイトルとURLをコピーしました