Googleカメラアプリ

実は、2カ月前からスマホを使っています

今更ですが、それまで使っていたガラケーがwifiが使えてタッチパネル式でしたし、ほぼ1日wifi環境の中でパソコンを使っているため、必然的に料金が上がるスマホにする必要を感じていませんでした。

それが娘から「LINEを使ってほしい」と言われたことがきっかけで、それまでと同じキャリアのドコモからスマホデビューしたのです。

そのころちょうどドコモショップから65歳以上のスマホデビューにお得な条件のDMが届いたこともあり、そのDMに載っていた新発売の機種で機種代金一括ゼロ円というスマホを使い始めたのが8月15日でした。

そして、1カ月経ってデータ使用量が0.3ギガバイトだったことから、今度は1ギガバイトまで無料の楽天モバイルに興味を持ち、いろいろ調べた結果、楽天モバイルに乗り換えたのです。

乗り換えの際、ドコモの一括ゼロ円の機種は私には少し大きすぎたため、楽天オリジナル機種のRakuten Handを購入して使うことにしました。

楽天の手続きはすべてオンラインで行い、ドコモのほうは解約手数料がゼロ円になった10月1日に解約しました。

前置きが長くなって申し訳ございません。上記のような顛末により最近の写真はRakuten Handで撮っています。

そのメインカメラが約4,800万画素 (広角) + 約200万画素 (深度測位)という仕様なのですが、先日の柿のような色味になってしまうことが気になっていました。

それで少し調べたところ、次のページを見つけました。

Rakuten HandでGoogleカメラアプリを使って夜景モード撮影すると驚きの結果に
この記事では、Pixel以外のスマホにGoogleカメラアプリをインストールして夜景モードを使う方法について解説します。 具体的には、楽天モバイルの小型軽量スマホのRakuten HandにGoogl

上ページを読んでGoogleカメラアプリをインストールし、早速使用してみました。

まずは、Rakuten Hand既存のカメラアプリで写したのが↓です。

そして、↓がGoogleカメラアプリで写したものです。

先日のミカンと同じ場所で写したのですが、同じカメラで両方ともオート撮影であるにもかかわらず、カメラアプリを変更すると写り方が大きく異なることに驚きました

ただ、双方とも得意と不得意な部分があるようなので、それらの部分を理解して使い分けができればと思っています。

注意すべきは、上ページにあるようにPixelでしか使えないGoogleカメラアプリを使うことにはリスクがありますから、この投稿から使って見ようと思いになる前にAPKファイルの意をご理解の上、自己責任でということをお忘れにならないようにお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました