密封療法 密封療法でミュールが履けたそうです(^^) 足への密封療法のご報告です。 *****6月の下旬に塩アルを購入し、今年の夏に使った感想というか、結果報告です!!サイトに乗ってた通り、夜寝るときに手足に少し多いかなーというぐらいの塩アルをつけ、足にはラップをまきながら寝る、というスタイル... 2006.09.04 密封療法
密封療法 塗布量が効果に影響します 塩アル液の使いかたで塗布量をアドバイスさせていただき、効果が出たというご報告をいただきました。 *****先日送って頂いた塩アル使用後3日目にして手の汗がピタリと止まりました。使い始めは使用量が少なかったらしく、しんじょう薬局さんに適量など... 2006.09.02 密封療法
腱鞘炎 謝ったその後(3) 今日、郵便局へ行こうとして店を出ました。 店を出て5mくらい歩いたときに思い出したことがあり、 ぐるっと後ろに引き返す格好になりました。そのとき、私の後ろを走っていた自転車と接触し、 すぐに止まってくれたので怪我もしませんでしたが、 腱鞘炎... 2006.09.01 memories腱鞘炎
密封療法 受験生の方からのご報告です 塩アル液の効果が出た日に、甲子園で早実の試合を観戦なさったそうです(^^)*****私は今高校生ですが、中学生のときぐらいから手のひらにたくさん汗をかくことに悩んできました。周りのみんなはこんなに汗かかないし、なんで私だけ。。って思ってまし... 2006.08.28 密封療法
密封療法 密封療法のご報告 手にお使いの方が詳細なレポートをお送りくださいました。 *****結果からご報告を・・・塗布開始から5日目で、手汗がピタリと止まりました!【症状】手のひらと足の裏がしっとり湿り、ぬるぬるする(レベル1?1.5?)。この症状が約5年間続いてい... 2006.08.26 密封療法
腱鞘炎 謝ったその後(2) 以前とは明らかに違う状態になっています。 親指は使わないわけにいかないので、 できるだけ負担をかけないようにしていますが、 以前はそれでも痛みがありました。 謝った後は、うっかりして強い力を与えなければ痛みが出ないのです。こう... 2006.08.25 memories腱鞘炎
顔・頭 顔にお使いの方のご報告です 塩アル液を温感性発汗を担う顔や頭部にお使いの際、効き目が出ることでのぼせのような症状が出る場合がございます。そのような場合は、できるだけ部位を限っての塗布をお勧めします。*****こんばんは。塩アルの到着の早さに ちょっと驚きました。ありが... 2006.08.23 顔・頭
密封療法 塩アル液のご報告 密封療法を実行された方からご報告をいただきました。 *****塩化アルミニウム液の効果が出ていて、うれしくなっています。小さい頃から、手汗に悩んでいました。中学生のときだったかに、一度、皮膚科に行ってみましたが、大人になれば治ると言われまし... 2006.08.21 密封療法
腱鞘炎 謝ったその後(1) 以前の記事に書きましたように、 先輩の言葉を信じて謝りました。 自分の人差し指が親指に対して悪いことをしたので、 人差し指が親指に謝るわけなのですが、 どうやって謝るかもわからず、 仕方が無いので気持ち的に謝る方法を選びました... 2006.08.14 memories腱鞘炎