健康情報

タイプ別の風邪予防

日中は半袖で大丈夫であっても、朝晩は長袖に上着が必要なくらいの気温になってきました。空気も乾燥するようになって、風邪に要注意の時期です。風邪ウィルスは低温乾燥を好みます。低温乾燥は身体の免疫力を低下させ、さらに鼻やのどの粘膜を乾燥させて繊毛...
健康情報

腰痛と握力

筋力が落ちると腰痛を起こしやすいことは理解していましたが、興味深い記事でした。記事には山形大学大学院医療政策学講座講師の池田登顕氏らの報告が書かれていて、検証の結果を池田氏は次の様に述べています。BMIの上昇で腰痛リスクが高まり、その影響は...
パソコン

Windows11、22H2が配布開始

昨日の朝、ノートンの期限延長の確認のために娘のパソコンを起動し、次いでに毎月のWindowsUpdate状況を確認しようと設定の該当箇所を開いたところ、Windows11・22H2にアップデート可能の表示がされていました。私の手持ちのパソコ...
パソコン

ノートンの有効期限延長

私はパソコンのセキュリティ対策として、ノートン製品を使用しています。パソコンを使い始めたのが1998年なのですが、その当時から使っているため20年以上の利用歴があります。他のセキュリティソフトを使わない理由は、ノートンが信頼に値するというよ...
いろいろ

例年と異なる光景が

↓は今年7月の投稿なのですがそれが今は↓のようになってしまっています。柿の木は小規模な果樹園のような囲いの中にあるのですが、10年以上同じウォーキングルートを利用し、囲いの横を通る度に毎年順調な生育を目にしていたため、今年の状況に戸惑ってい...
いろいろ

今年のシルバーウィーク

私が子どものころはシルバーウィークという名称を聞かなかった気がしていますが、最近はメディアの報道などでも耳にすることが多くなっています。私はそのシルバーウィークについて、春のゴールデンウィークに対して秋の連休を指すものだと解釈していたのです...
健康情報

朝晩と日中の気温差

中秋の名月が過ぎ、もうすぐお彼岸ですね。9月に入り、猛暑は過ぎたにもかかわらず夏場よりも不調を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。不調の原因は朝晩と日中の気温差や空気の乾燥などですが、夏場に冷たい物を多く摂った場合や長時間の冷房...
健康情報

靴底の減り方

私は毎朝ウォーキングを続けているのですが、1年を通してほぼ同じ時間帯に歩いているため、すれ違う際に「おはようございます」と挨拶を交わす方が2~3人います。その方たちの歩き方はそれぞれ特徴があり、強度の近視の私は眼鏡で矯正しても視力が0.7く...
いろいろ

朝日に照らされた空

今朝、窓から空を見た際に雲が朝日に照らされて輝いて見えたため、屋上に出て写したのが下です。久しぶりにオレンジ色に輝く空を見て、空の色が気になって検索したところ、次のページを見つけました。上記は子供向けのページのようで、空の色の変化についてわ...
いろいろ

繰り返さないために

私も昨日次の投稿をしましたが、メディアでも事故の報道が続いています。ネット上にも多くの記事が出ていますが、私は次の記事に注目しました。上記事に次の文面がありましたが、多くの人々が1年前に福岡で起きた事故を思い起こしたのではないかと思います。...
タイトルとURLをコピーしました