健康情報

健康情報

睡眠の質、若者と老人の違い

次の記事を読みました。 若者と老人の睡眠の質の違いについて、記事には今まで年齢と共に深いノンレム睡眠が減ると考えられていたことが書かれ、それが最近の研究によって加齢による変化は軽微なことが分かったと書かれていました。 平均して10歳年を取る...
健康情報

できることが生きる力に

次の記事を読みました。 上記事は認知症の方たちにとって履きやすい靴下を例にあげ、「自分でできる」と思える時間を延ばすことが生きる力につながること、その他には加齢による物忘れと認知症の違い等について書かれていました。 上記事を読みながら、私は...
健康情報

「軽度認知障害(MCI)」とは

「認知症”一歩手前”の人」というタイトルが気になり、次の記事を読みました。 先日の投稿に書きましたが、私は物忘れに恐怖さえ感じてしまうため、認知症一歩手前という文字に反応して読み始めたところ、記事では「軽度認知障害(MCI)」についての説明...
健康情報

介護食

2015年に亡くなった私の母は認知症を患い、介護施設に9年間お世話になりました。 その介護施設では最初は普通食でしたが、認知症の段階が進むにつれて食べる意欲も薄れ、食事が全介助になってからは、刻み食、ミキサー食などを経て晩年はドロドロのムー...
健康情報

「名前が思い出せない」のは認知症?

最近、TVを見ていて「あの女優さん何という名前だったかしら」と考えてしまったことがありました。 しばらくして思い出したのですが、身内の認知症の介護経験があり、認知症がどのように進行していくかを身近で見ていたためか、物忘れに対して大きな恐怖さ...
健康情報

連休明けに注意、自律神経トラブル

交感神経が優位な状態から副交感神経が優位になりやすくなる春先は、自律神経が関与する不調が起きやすい時期でもあります。 特に連休明けにはトラブルが生じやすく、それらの症状は「五月病」とも呼ばれています。 昨年の同時期に次の投稿をしましたが、今...
健康情報

目の周囲の炎症

次の記事を読みました。 私も何度か麦粒腫を患った経験があります。 「ものもらい」と言う場合のほうが多いと思いますが、かかった経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか。 記事では麦粒腫の説明と共に、似た症状が表れる「 霰粒腫さんりゅうしゅ ...
健康情報

「ストレスのせい」の思い込みは危険

ストレスによって自律神経のバランスが崩れ、体に様々な症状が出た経験をお持ちの方もいらっしゃると思います。 そのような時、ストレスが改善されて症状が消える場合もありますが、症状が更に進んで病気と診断されるまでになってしまうこともありますから、...
健康情報

悪夢障害とは

次の記事を読みました。 鍼灸学校に通っていたころ、試験の前になると怖い夢を数日続けて見るようなことがありましたが、最近は気が緩んでいるのか、怖い夢を見なくなりました。 悪夢障害について、記事に次のように書かれていました。 具体的には、「恐怖...
健康情報

お酒を飲まない人の「脂肪肝」

近年脂肪肝の患者さんが増えているそうです。 お酒を飲まない人や肥満ではない人でも脂肪肝になる可能性があるという内容に、他人事とは思えず関心を持って読みました。 記事に登場するみなと芝クリニック院長・川本徹医師は、脂肪肝について次のように解説...
タイトルとURLをコピーしました