いろいろ

いろいろ

迷惑電話?

次の記事が目に留まりました。実は、数日前、私のところにもGooglの担当者と名乗る年配の男性の声で営業時間の確認の電話があったのですその電話に私は全く疑いを抱かず、質問された営業時間を答えたため、ネットでは「迷惑電話ではないか」と話題になっ...
いろいろ

カメラアプリ検証

先日の投稿で、楽天HANDの既存カメラアプリとGoogleカメラアプリの写りの良い方の写真を載せると書いたのですが、一つ情報がありましたので、お目障りとは思いますが二つの画像をご覧願います。その情報とは、楽天HANDのカメラ性能についてネッ...
いろいろ

11月11日、何の日?

カレンダーがぞろ目の今日11月11日は何の日と言われているか気になり、「さぞやたくさん出てくるのでは」という好奇心からネット検索してみましたすると、想定数以上の記念日となっていたのです。上ページに載っている記念日のうち、私が知っていたのは「...
いろいろ

「直葬が増加」だそうです

yomiDr.のサイトで、次の記事が目に留まりました。私の両親の葬儀は、二人とも家族葬でした。両親は生前に戒名も得ていて、子供の私と妹たちを煩わせないように整えていてくれました。それでも葬儀を取り仕切った妹夫婦はたいへんだっただろうと思うた...
いろいろ

ミカンその後part2

↓の状態から1週間経過後の今朝、10m以上手前からでも色づきがわかるくらいになっていました。↓の写真が今朝写したものです。こうなると、いつ収穫されるのか気になるところですが、歩道のない車通りに面した場所で育っているため、いたずらされずに無事...
いろいろ

国民の祝日

今日は「文化の日」ですね。近年、私が子供の頃より国民の祝日が増えたためだと思いますが、「今日は何の日?」と考えてしまうことが多々あります11月3日「文化の日」は子供のころから祝日でしたから、何の日と考えることはないのですが、ふと気になって次...
いろいろ

認識の個人差

「認識」の意味は物事を見分けて、本質や意義を理解することだそうなのですが、その認識に個人差が大きいと感じることが多々あります。そのうちの一つは仕事上で感じる事で、当店の塩化アルミニウム液のご注文時にいただく情報についてです。リピーターの方々...
いろいろ

ミカンその後

今朝のウォーキング時、↓のミカンの色づきに目が留まりました。↓が今朝写したミカンです。ちなみに、上画像はGoogleカメラアプリで写したものです。楽天HANDの既存アプリで写した画像はあまりにひどく、なぜこんなになってしまったのかとショック...
いろいろ

自転車に乗る時のルールとマナー

今日の9時ごろ、郵便局へ行く時のことです。小雨が降っていたので私は傘をさして歩道を歩いていたのですが、前から来た自転車に乗ったおばあさんが「危ない!」と言って私にぶつかりそうになりながら通りました。その「危ない!」の言い方が、私に「邪魔でし...
いろいろ

家庭内での幼児の事故

次の記事は偶然に目に留まったのですが、2歳と5歳の孫がいる私は読みながら背筋が寒くなるような思いを感じました。そして、私は上記事の次の文面にひどく驚いたのです。2008年以降、米国や韓国でも、同様に子どもが洗濯槽に閉じ込められて死亡する事故...
タイトルとURLをコピーしました