健康情報

健康情報

働き盛りのがんが増えている

タイトルが気になって、次の記事を読みました。 記事に次が書かれていました。 G20諸国の15歳から39歳で、症例が特に増えたのは大腸がんだ。1990年から2019年の間に70%も増加した。米国がん協会の分析によると、2023年の大腸がんを発...
健康情報

携帯扇風機、使用の際の注意

猛暑ですから、外出の際等に携帯扇風機をお使いの方も多いと察します。 次の記事は偶然に目に留まったのですが、私も気づかなかった使用の際の注意などが書かれていましたので、皆様にも情報として紹介させていただきます。 記事には次が書かれていました。...
健康情報

死亡率が上がる食品

2ヶ月ほど前に次の投稿をしましたが、昨日見つけた記事を読み、減塩を続ける意味を更に強く感じました。 今回読んだのは、次の記事です。 上記事には公衆衛生学者・林英恵さんの最新刊『健康になる技術 大全』より一部を抜粋・編集して日本人の「食」で気...
健康情報

短時間睡眠の弊害

多くの方が、暑さのために寝苦しい夜を過ごしていらっしゃるのではないでしょうか。 私は若いころから長く寝ても6時間くらいで、それに加えてこのところの暑さのため、エアコンを使っていても睡眠の質が落ちていると感じています。 長く寝ていられない私は...
健康情報

ピンピンコロリは最悪な死に方?

常々ピンピンコロリと死にたいと思っていた私は、関心を持って次の記事を読みました。 亡くなった時に「昨日まで元気だったのに」「家族に迷惑かけずに亡くなったのね」などと言われるだろうと思い、私はピンピンコロリと死にたいと思っていたのです。 義父...
健康情報

ハチに2回刺されると

ハチに2回刺されると危険だということを私も聞いたことがあり、考えていた危険な理由が正しかったことが次の記事からわかりました。 記事には、危険な理由として次が書かれていました。 2回目以降に刺された時は注意が必要です。ハチの毒が体内に入ると、...
健康情報

2型糖尿病予防にビタミンK1

我が家でも主人の父が糖尿病から腎不全になって、長い透析生活を送りました。 そのため、主人も糖尿病の怖さを知ってはいるのですが、体質も義父と似ていますし、体重が少しでも増えると糖尿病のリスク指標となるHbA1cが上がってしまいます。 2ヶ月に...
健康情報

熱中症、若い方も油断しないように

私の住む地域でも、今日の最高気温が36℃、明日は37℃の予報が出ています。 我が家は車の横行が多い道路に面していて、救急車のサイレンの音を一日に何度か耳にしますが、ここ数日はその回数も多くなっています。 全てが熱中症患者さんではないかもしれ...
健康情報

子育て世代に帯状疱疹増加

次の記事を読みました。 近年、メディアでも取り上げられていますので、帯状疱疹という湿疹をご存じの方も多いと思います。 帯状疱疹の原因となるのは水ぼうそうと同じウィルスで、記事には次の説明が書かれていました。 水ぼうそうと同じウイルスが原因で...
健康情報

「徹夜」が及ぼす健康被害

60代を過ぎてからは徹夜もできなくなりましたが、次の記事を読むまでは一晩の徹夜が身体へ与える影響の大きさを考えたこともありませんでした。 記事には次が記されていました。 スウェーデン・ウプサラ大学の神経学者と健康問題を20年追ったヘルスジャ...
タイトルとURLをコピーしました